当サイト(BabyGrowth)に寄せられた赤ちゃんの「困った!?」を先輩ママ・パパの実体験を基に「赤ちゃんの育児相談ひろば」として、公開しております。
スポンサーリンク
どんどん増えていった赤ちゃんのニキビ
30代に入り、初めての妊娠出産を経験しました。
そのせいでいろいろと神経質になっていました。
生後2週目から娘のおでこにブツブツができ始めました。
このまま治るかもしれないので少し様子を見てみることにしました。
けれど最初おでこだけだったニキビがほっぺたにもでき始めて、ブツブツだらけになってしまいました。
赤ちゃんはつるんとした肌のイメージあったのでびっくりしてしまいました。
産婦人科に電話して症状を伝えると、「たぶん新生児ニキビですね。とにかく清潔にすることが一番です。それでも様子が変わらなかったらまた連絡してください」と言われました。
ラベンダーウォーターでニキビケア
まず、母乳が脂っこくならないように、食事は和食中心にし、甘いものを食べないようにしました。
助産師さんに清潔が一番ということだったので、赤ちゃん用のボディーウォッシュで丁寧に洗い、泡を残さないようにしました。
そのあと、保湿成分が含まれた天然にシアバターを以前はたっぷり塗っていたのですが、それをやめました。
代わりに、天然のラベンダーウォーターのでみ顔をよく保湿してあげるようにしました。
ラベンダーウォーターは抗炎症作用や肌を清潔に保つ効果があると聞きました。
赤ちゃんにも安心して使えるように品質にはこだわり、天然のものを使いました。
ラベンダーウォーターのみのケアにするようになってから、どんどんニキビが小さくなり、生後2か月後にはすっかり綺麗に治りました。
今思えば、シアバターを塗りすぎていたのが原因の一つだったかもしれません。
<30代女性>
スポンサーリンク